あんにょんはせよ~~
みほいむにだ~~~~
今回は、韓国→日本に荷物を配送する際に利用したQデリバリーを使った出来事をご紹介していきます~!
ワーキングホリデーや留学している皆さんなら、一度はEMSなどを使って送ったことがあると思います。でもEMS(国際郵便)って高いんですよね。
まあ、飛行機で運搬するので高くなるのは当たり前なのは承知しておるのですが高くて、少し痛手になるなんてことも…。
ちなみに船便などもあるそうなのですが、個人的に船便はあまり利用したくないな…というのが本音でいつもEMSを使っていました。
ですが、韓国→日本に送る際に利用できるQデリバリーという格安で送ることができる配送サービスがあるとのことなので、今回利用してみました。
SNSなどで利用されている方もちらほら見かけるのですが、私もやってみて、実際の感想をお届けしようと思います◎
今回ご紹介するのは、韓国からのみの配送になりますので、お間違いの無いよう注意してください★
それでは!行ってみよう~~~
Qデリバリーとは??
皆さんもご存じのQoo10の配送サービスになるのですが、実は日本版と韓国版があります。今回は、その韓国版でログインし、配送の依頼をしていく流れになります。
先ほど冒頭でお伝えしたとおり、海外配送となると一般的にはEMSなどが主に使用されているのですが、安全で且つ早い代わりに、料金が少しお高めです。
ですが、このQデリバリーですと費用を少し抑えることができるのです。
私の場合、7~8キロで4号の箱(韓国の郵便局で売ってる段ボール)でEMSだと57,500ウォン、に対しQデリバリーですと、45,520ウォン!
しかも、EMSは郵便局の窓口にて手続きが必要ですが、Qデリバリーは集荷も来てくれるので重い荷物を運ぶこともありません。
特に配送を急いでいることもなかったので、利用してみることに決めました。
Qデリバリーの申請から荷造りまで
申請方法
①まずは、下記のサイトにアクセスし、ログインする↓(私はカカオトークからログインしました)
Qoo10 韓国版:https://www.qoo10.com/gmkt.inc/
(ちなみに日本からアクセスしようとしてみると海外ネットワーク遮断のためアクセスできないようになっております)
②タブにあるQデリバリー→申請するをクリックする↓
③注意事項などが出てきた場合はしっかりと読み確認し、必要事項を入力していく↓
④つぎに、送る内容の写真を撮って添付↓(因みに登録内容は4つなので注意してください)
※黄色いマーカー線の部分が関税に関しての注意事項になりますので、必ず確認してくださいね!
私は送る内容品が4つ以上だったため、内容品名の部分にを 例)closet4,pants4 のように入力し、写真もまとめて撮影し添付しました!
⑤総合計の重さを入力し、注文をクリック(私は体重に乗った後に、荷物を持った体重を差し引きし、入力しました)
⑥決済の画面で、決済すれば申請完了◎
ピックアップが来る前に荷造りとラベル張り
配送する内容品名を記入&写真添付が完了したら、次は荷造りと伝票ラベル張りをしていきます。
伝票ラベルは、メニューのMy Qデリバリーから確認すると出てきますので、それを近くのプリント屋さんで印刷し、貼り付けました。
集荷番号を書いて貼っておいても集荷してくれるとのことでしたが、私は不安だったので印刷し、貼り付けました。
こんな感じの伝票で左上に貼り付けました。
因みに携帯からの出力ですと、写真のようなラベルではないので、PCからラベル出力しました。(お近くのプリントカフェなどで出力できるかと思います)
そして、申請した翌日に集荷に来て下さるそうで、集荷当日にSMSメッセージが来ます。
こんな感じです↓
このように私の場合「10時~12時に集荷に行きます」と連絡があったのですが、なにやら忙しかったのか、12時以降も集荷に来ずでした・・・
集荷当日の日は、一日中お家にいたのでドアを何度も開け閉めして確認したのですが、全然来る気配もなく…だんだん不安になってきました。
夕方になってもまだ荷物があったままだったので不安になり、お問合せしたところ「Qoo10のメガ割りセールなどもあったので、ピックアップ(集荷)の遅延が遅れている」とのことでした!
なので皆さんも何か気になった際は、以下のカスタマーセンターにお問合せしてみてもいいかもしれません。
カスタマーセンター:https://qxpress.channel.io (1:1のチャット 韓国語)
私は最初どこに連絡していいかわからず、連絡がきたSMSの配達者さんに直接連絡し、カスタマーセンターに連絡しました。
ピックアップが完了したら、先ほどのSMSメッセージでピックアップ完了~の連絡が来ましたので一安心です。
ピックアップ後から到着間まで
ピックアップ(集荷)後は配送追跡も可能
ピックアップが完了したら、ちゃんと配送されるか気になりますよね…?
そんな不安も心配ありません。実はインターネット上で配送追跡も可能です!私も利用してできることを知りました。
配送追跡については、My Qデリバリーの詳細を押すと照会してくれるので、現在荷物がどこにあるのかなども確認できます◎
ちなみにピックアップ→配送の状況→到着の簡単な流れは以下のような流れでした(無事につくか不安で毎日確認していました)
【Qデリバリーピックアップ→ロッテ宅配→佐川急便】
それぞれのサイトでも追跡確認できましたが、ロッテ宅配の番号ですとロッテ宅配の範囲のみ、佐川急便に変わった際は佐川のサイトで位置情報を知ることできますので、ご注意してくださいね。
My Qデリバリー(Qoo10)ですと一括で一覧でできますので、そちらで確認した方がすぐ分かるかと思います。
到着までの日数ついて
私は12月4日に送って、12月11日に到着したとのことでした!
約一週間ほどでした。EMSですと3~4日で届くとかがあるので速達を重視するのでしたら、EMSがいいと思います。
ですが今回の私のように、特に急いでないとかでしたら、今回ご紹介したQデリバリーがお勧めかと思います◎
ちなみに船便はやったことがないので不明ですが、船便ですとQデリバリーよりも安い(が、期間は1か月など)と聞きましたので、気になる方は郵便局にお問合せしてみてもいいかもしれません。
まとめと補足
いかがでしたでしょうか?
今回のしQデリバリーに関しては、私も始めての利用でしたので、無事に日本に到着するかどうか不安でしたが、お値段の割には無事に到着はしたので、使ってみてはいかがと思います~☺
ちなみに国際郵便ではあるものの、EMSとは違う経路だったからなのか日本に到着したころには梱包の段ボールがズタズタになっていた部分は少し考えるところはありますが…(笑)
↓ちなみに参考までにですが、こんな感じでした
この破損(?)に関して考えられるのは、商品を空港で検品する際(税関を通る際)に、一回中身を確認される過程があるのですが、それに運よく?悪く?引っかかって一度あけられたのかもしれません。
また私があまりにもガチガチに梱包しすぎて検品の際に破れた可能性もあります。
この後追加で、もう一つ荷物をQooデリバリー経由で送った際はこんなにボロボロじゃなかったので、もしかするとタイミングかもしれません…(これに関しては本当に謎なままでした)
なので、利用するかどうかは皆さんの判断に任せいたします(笑)
衣類やシューズなど、形が壊れないものはこちらのQデリバリーの利用はいいのかもしれませんが、こまごまとしたものや繊細なものに関してはプチプチなどで梱包し、EMSでお送りしたほうが安全かもしれません。
以上が私が体験したQデリバリー申請から到着までの流れになります。
少しでも参考になれば幸いです( ^ω^ )ノ
ではでは!あんにょん~~~✋